奥多摩キャンプとボルダリング
みなさん、こんにちは〜。やまびとです。 先週、御嶽ボルダリングを兼ねて奥多摩の川井キャンプ場で一泊してきました! コロナでキャンプ場が予約制になってしまって行けなかったり、今年はいろいろイレギュラーでしたね。赤城山の県立Read More→
晴れた週末には、
朝の6時に起きて
デイパックにおにぎりをつめて
家から出てみよう。
山に向かって電車に乗ろう。
気になる登山マップを広げて、
眺望よしの稜線を探そう。
みなさん、こんにちは〜。やまびとです。 先週、御嶽ボルダリングを兼ねて奥多摩の川井キャンプ場で一泊してきました! コロナでキャンプ場が予約制になってしまって行けなかったり、今年はいろいろイレギュラーでしたね。赤城山の県立Read More→
こんにちは〜やまびとです。 週末、ひさびさに登山に行ってきました。奥多摩の川苔山です。 登山は本当に久しぶりでやや不安でもあったのですが、登山から帰宅した時の倦怠感の気持ちよさ!やはり人間は歩かなくてはならない、と思い知Read More→
みなさん、こんにちは!大変ご無沙汰しています。すっかり寒くなってしまいましたが、いかがおすごしでしょうか〜 やまびとは、最近いろいろあって登山に行くことができず。10月には表銀座に初挑戦するつもりで予約もしていましたが、Read More→
前回と前々回のエントリーで、上高地への山旅、3泊4日のうち前半の2泊は涸沢と北穂高岳について書きました: 【百名山】涸沢カールから北穂高岳へ 〜その1 【百名山】涸沢カールから北穂高岳へ 〜その2 今回は、最終日に行ったRead More→
【百名山】涸沢カールから北穂高岳へ 〜その1からの続きです。 涸沢入り2日目、5時過ぎにモルゲンロートが始まると教えてもらったので、朝は4時半ごろに起床して準備。 ごつごつ岩の上ですが、ザックをエアマットの下に敷いて、結Read More→
こんにちは〜やまびとです! 山の日の週末、金曜もお休みをいただいて3泊4日で上高地に行ってきました! 木曜夜行バス便で金曜早朝に上高地入り。2泊3日で涸沢と北穂高、そして上高地でキャンプ一泊して焼岳に登る、という強行プラRead More→
こんにちは、やまびとです! やはり梅雨だけに雨の日々が続きますね。週末は必ず雨というか。 今回は、たまたま休暇で関西に帰省したので、伊吹山に登ってきました! 伊吹山って、世界一の積雪量でギネスブックの記録があるんだそう。Read More→
みなさん、こんにちは〜 先週末、念願の甲武信ヶ岳へテント泊に行ってきました。登りのきつい西沢渓谷からのアプローチではなく、標高の同じ大弛峠から行けば少しは楽なはず〜〜なんて短絡なことを考えて行ったら、己の浅はかさに後悔すRead More→
こんにちは!やまびとです。 ゴールデン・ウィークはどのようにお過ごしでしょうか。今日は平成最後の日。退位礼正殿の儀を観ながら書いておりますが、感慨深いですね。 さて、今年のGW、天気はいまいちスッキリとしませんが、改元前Read More→
こんにちは!いかがお過ごしでしょうか? 鍋割山に行ってきたので、今回は山行エントリーです! いつ 2019年4月7日(日) どこ 鍋割山(1,272m) 旅程 新松田駅(07:55)寄(よどりき)行きバス ー 寄発(08Read More→