奥多摩キャンプとボルダリング
みなさん、こんにちは〜。やまびとです。 先週、御嶽ボルダリングを兼ねて奥多摩の川井キャンプ場で一泊してきました! コロナでキャンプ場が予約制になってしまって行けなかったり、今年はいろいろイレギュラーでしたね。赤城山の県立Read More→
みなさん、こんにちは〜。やまびとです。 先週、御嶽ボルダリングを兼ねて奥多摩の川井キャンプ場で一泊してきました! コロナでキャンプ場が予約制になってしまって行けなかったり、今年はいろいろイレギュラーでしたね。赤城山の県立Read More→
みなさん、こんにちは!ご無沙汰しておりますー。いかがお過ごしでしょうか。 これまで登山を中心に書いてきたのですが、クライミング歴も2年となり、最近は登山よりも外岩に頻繁に行くようになりました。ので、クライミングについてもRead More→
こんにちは〜やまびとです。 週末、ひさびさに登山に行ってきました。奥多摩の川苔山です。 登山は本当に久しぶりでやや不安でもあったのですが、登山から帰宅した時の倦怠感の気持ちよさ!やはり人間は歩かなくてはならない、と思い知Read More→
こんにちは、やまびとです! 本日は、減酒のススメとaarke(アールケ)の炭酸水メーカーについて書きたいとおもいます。 やまびとは、もともと炭酸水はほとんど飲まない人間でした。が、減酒の試行をきっかけに毎日消費するようにRead More→
こんにちは〜やまびとです。 今日は、コロナ在宅中でも心身ともに健康に過ごす方法について考察したいと思います。 実はコロナの緊急事態宣言でジムも閉鎖されてしまった時、これはマズイ、 絶対に干からびてしまうゾ と思ったやまびRead More→
みなさんこんにちはー コロナ在宅中、自転車まわりの整備内容を以下のように書いてまいりましたが、 ホイールとスプロケットの交換 自転車スタンドロッカーを設置 OGK KABUTO AERO R-1 ヘルメットで試乗 今回はRead More→
こんにちは〜。コロナ在宅中の自転車まわりのリモデルについて連日執筆しまくってますが、あまりの感動に、これだけは書いておきたくて。 OGK KABUTO(オージーケーカブト) ヘルメット AERO-R1 のヘルメットについRead More→
こんにちは! 前回のホイールとスプロケットの取り替えに引き続き、今回はコロナ在宅中に行った自転車まわりのリモデル、第二弾、サイクルロッカーの縦置き自転車ハンガーの設置について書きたいと思います! 使用したのはこちら↓ サRead More→
みなさんこんにちは〜やまびとです。 いやあ、在宅勤務だとやはり家にあるものに目がいくので、どんどん家の中のものが変わっていく気がします。 前回は、クライミング用のフィンガーボードとシェルフを設置しましたが、今回は自転車まRead More→
みなさん、こんにちは。ご無沙汰しておりますが、いかがお過ごしでしょうか。 やまびとは、コロナの影響で在宅となり、家中リモデルしまくりです。交際費がなくなったのに、なぜか出費は増えている。。。 在宅になってからも、しばらくRead More→